忍者ブログ
2008年納車のフォルツァ・MF10(銀)から2010年11月TMAX(SJ08黄色)に乗り換え、2017年現在もまだまだ黄色に乗ってま~す。最近は原付状態のTMAXです。
2024/04月
≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30   05月≫
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PC不調もあったので、すっかりUPまで時間が掛かってしまいましたが
(半年遅れの記事UPじゃありませんよ・・笑)


バビさん企画の

『今年は甲斐の国!日本三大桜ツー♪』
(TFW&OBSC)
  の模様を簡単に


前回の三大桜ツーはサイファさん企画デス<福島県『三春の滝桜』の模様はこちらから>



インター降りたコンビニの集合場所でMTを



~移動開始~

早速の桜を見るために路上駐車



わにつか桜の説明文



わにつか桜




そして3大桜のひとつ 山高神代桜を

見学すべくお寺の中に入って行きます。




山高神代桜



老木が時間を感じさせます。



ランチはROCKへ




名物のカレー(とても美味かったデス)

大盛りにしたのでお腹も満足

ちなみに前日夜と当日朝も家でカレーでした(笑)



平沢峠



人物とバイクの集合写真を撮るために試行錯誤されているカメラマンの皆様



斜めからパチリと



国内とは思えない雰囲気の星野リゾート



これは買って正解  新東名のSAにも売っているらしいです。



482キロ 千葉県民には遠いけどメチャ充実の1日でした。




バビさん作成の企画書



バビさん
企画・下見・参加予定者とのメールやり取り・・・大変だったと思います。

ありがとうございます&ホンとお疲れ様でした。

現地先導頂いたTFWじんさん&サポートして頂いたTFWびりけんさん 感謝です。
またご一緒してください。


簡単に記事UPですがご容赦ください

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
PR
OBSC 走り納めツーリングに17日行ってきました。

最初にお断りを・・・今回は色々ありました!(^^)!

詳しくは各々関係者の方のUPを待ちましょう。

周りが面白可笑しくネタのように書いたら申し訳ないので。


じゃあワタシは軽くスタート
------------------------------------
コジコジさん、Lwさん 

千葉県組 待ち合わせは某所のスーパーマーケット

今年一番の寒さでマジで足と首周りが凍りました。

出発前

9時に高滝湖事務所に集合デス。

最初のハプニングがあって千葉県組は集合時間ギリでした。

(ニャンコ先生は集合時間余裕の到着でした


朝のミーティング中

MT中

目的地に向かって準備中

ダム出発

シーズンも終わりひっそりした養老渓谷の橋

養老渓谷橋1

養老渓谷温泉街、宿、ホテル前の路上に一時駐車して。

養老渓谷橋

四万木不動滝への入り口

不動滝

滝の姿 実物はかなりオススメです。

アプローチ道路は車が1台ギリですし、落ち葉と路肩も悪い道です

不動滝姿

何故かライぱちさんがモリワキに変更してます。

変更した理由・・コレもある意味ハプニングですね。

モリワキ銀翼

清澄寺を見学中・・・門前の駐車場に停めました。

清澄寺

お昼まで時間があったので、午後行く予定の鏡忍寺を先に見学し、

門の前に並べて撮影タイム

正面

横から

斜め

斜めから

斜め

お昼ご飯は鴨川天津にて(Lwさん予約段取り有難うございます)

『船よし』さん

船よし

店の裏は海

海

メニューはホワイトボードに

メニュー

ぴぴのすけさんのアジ尽くしな定食

あじ尽くし

食事が運ばれると何故か撮影タイムに

ブロガーの性(サガ)って困ったもんです(笑)

ブロガーの性

6人が注文した おらが丼

おらが丼

肉厚な刺身が酢飯の上に

おらが丼アップ

ご飯のお替り 良心的な105円(酢飯も選べます)

ライスお替り

あら汁 飲み放題、あら(カマ)焼きもご自由に

観光地価格の店ってワタシは嫌いなんですが、
ココは味もボリュームも値段もとても二重丸◎な、お店でした。


お昼食べた後は、「わづくり」さん
饅頭屋さん(鴨川シーワールド等に卸し)です。

お土産を

饅頭屋

かりんとう饅頭(^^♪

饅頭2

いつもの つくば沼田屋に慣れると違和感が(爆笑)

饅頭3

規格外商品がたくさん売られているので

コチラの饅頭は100円

饅頭4

ペコ缶(缶にキズや凹みがあるもの)なのでコチラも100円

サバカレー

食べるのに全く支障なし

サバカレー2


朝あまりに寒くて
「足が凍る!」と叫んでいたら、
コジコジさんから靴の中用として2個頂きました。
ありがとうございます。

カイロ

諸般の事情により途中離脱したため、
帰宅は17時半、走行距離289キロでした。

距離

今回の幹事さま、コーディネーターさま ありがとうございました。

参加の皆様(ラークさん、ニャンコ先生さん、ライぱちさん、バビさん、ぴぴのすけさん、コジコジさん、Lwさん、おんさん、スキンヘッドさん、ワタシ)

大変寒い中 お疲れ様でした。


<おまけ>

ガムテを貼ったヘルメットです

シールド稼動不可、脱着不可なので

帰路は下道オンリーで約3時間辛かったなぁ~

OGK は この状況に 如何に対応するかな・・・


ガムテ


ワタシの〆のツーとしては、最後までお付き合い出来ず残念でしたが、

今年も1年間ありがとうございました。

OBSCメンバーが たくさんツー企画して頂き、参加者皆様が

楽しむことが出来ました。

単なるドタ参世話人ですが、優しくして下さい(^_^)/~


にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
最終章始めま~す

富士山が見えるsukesanさんオススメの場所で

富士山

記念撮影を

富士山

とても中国人観光客が多いのですが、

見て下さい

パイロンさんのフォルツァのハンドルに手を掛けて

記念撮影をしている女性が(^_^)/~

富士山2

まぁ いいんですが、サングラス取ってくれたらもっと良かった!?

(そういう問題じゃないか・・・

富士山3

富士スピードウェイで並べて

スピードウェイ

ヤマハ ストロボ+ヨシムラの2台を見て下さい。

コジコジさんのTMAX とleomiさんに嫁入り?婿入り?したマジェ

スピードウェイ3

バビさんも横になりましたが、

何故かワタシも横になりまして・・・

スピードウェイ2

途中で再度 富士山を

パノラマ台

山中湖畔で走りながら撮影した1枚

山中湖

最終目的地は

道の駅2

美味しい富士山麓のお水を汲んで

道の駅

東名利用のバビさん夫妻とコジコジさんと御殿場へ向かいます。

道の駅3

東名も首都高も相変わらず渋滞・すり抜けで疲れましたが・・・

407キロ、7時30分過ぎの帰宅でした。

ガソリンもまさに空になりました。(この日は2回給油しました。)

帰宅

黒タマゴを食べれば長寿に

帰宅2

頂きましたお土産を

帰宅3

ありがとうございます。

帰宅4

海老名で買ったメロンパン

帰宅5

途中、奥方からメールが入り、家族は既に外食したので、

自身で買ってくるように指示があり、

近所のセブンイレブンで買ったグラタン+おにぎりが夜ご飯でした(笑)

帰宅5

不思議なご縁があって、ご一緒出来て、

非常に嬉しい・楽しいツーリングでした。


コース設定・お店の予約を何度もして頂いた、
sukesanさん&leomiさんご夫妻には心から多謝申し上げます。


バビロニアさん夫妻 お子様連れやハニーさんも
行ける時は是非ご一緒しましょう。


パイロンさん いつも遊んで頂き有難うございます。
乗換え計画 実は楽しみにしてます!(^^)!


コジコジさん 行きも帰りもご一緒頂き いつも安心しております。
触角ミラーは何とかしたですねぇ~


今回参加の皆様のブログ等 リンクを貼っておきますので、
是非遊びに行って下さいませ!(^^)!


sukesanさん& leomiさんのブログへ

バビロニアさんのブログへ

パイロンさんのブログへ

コジコジさんはmixiで日記を書いてます

最後までお読み頂きまして有難うございました。



ブログ村再登録しました。ポチっと宜しくです。

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
リンク
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
Z
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
プレストコーポレーションオフィシャルホームページへ
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]