忍者ブログ
2008年納車のフォルツァ・MF10(銀)から2010年11月TMAX(SJ08黄色)に乗り換え、2017年現在もまだまだ黄色に乗ってま~す。最近は原付状態のTMAXです。
2024/04月
≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30   05月≫
[919] [918] [917] [916] [915] [914] [913] [912] [911] [910] [909
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやぁ~素晴らしい!

やっちゃいましたね。

史上最大の番狂わせ!

見ごたえがありました。


でもメンバーの早朝からのトレーニング風景を

以前TVで見たときは驚愕だったので、

ある意味成るべくして成した感もあります。



TV観戦して最後の5分いや3分は泣きそうでした。

キックの正確さは半端なかった!

 


母校はラグビー強豪校。

体育の授業はほとんど校技でもあったラグビー。

ラグビーの授業で、前歯他を痛め、

歯医者さんで数ヶ月矯正したこともあります。


私は、なんちゃってテニス部所属でしたが、

今でもある部室の扉



テニス部室の隣は当時は、

ラグビー部のウエイト室があり、

ベンチプレスで、

ラックから下ろしたバーベルが

胸から全く上がらずに、

ラグビー部の連中に持ち上げて

助けて貰ったなぁ。


デッドリフト(持ち上げ)は、

バーベルがビクとも動かなかったです。


コレは↓現在のウエイトルーム



校庭もこんな感じでラグビー メインです。



我がテニスコートはオムニの4面かな

(私の時代はハードコート)



最近はヒジ・ヒザ・視力・肩と、

ガタが来てます。

こんな時代が懐かしく、

思い出にひたることが多い

オヤジなお年頃です。

(最近、とある理由で母校に連絡や行く機会が増えたのも要因デス)





にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ



PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
pass
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
良いですね〜母校で思い出に浸れると

私もたまには母校に行ってみたいですが
なかなか行く用事が無いですね〜(T ^ T)
ななパパ 2015/09/21(Mon)19:06:19 編集
無題
私の母校はこういう感動はないですね~

でも高校生クイズは決勝も何度もあるので
応援しています。(笑)


mercury77 2015/09/22(Tue)08:05:36 編集
無題
報道で結果を知っただけですが、すごかったようですね。
私は高校授業のラグビーで腰を痛めました(笑)
ピィ URL 2015/09/22(Tue)17:22:54 編集
今年は
>ななパパさん
ちょうど今年が卒業以来の〇〇周年でイベントするんです。なので・・・当時の担任が定年前の今年は在職中でして。。
せん 2015/09/22(Tue)20:41:44 編集
県下有数の
>mercury77さん
確かに度々登場されますね~県下の代表として。
クイズもですが総理大臣もいるじゃないですか!
せん 2015/09/22(Tue)20:43:54 編集
すごいことなんです
>ピィさん
夜中と昼間の2回も見ちゃいました(笑)
ピィさんのガタイだと当然フロントでしょうから、スクラムで腰を痛めた感じですかね?
せん 2015/09/22(Tue)20:46:11 編集
無題
なつかし〜〜い!ラグビー場が芝生なのは違和感ですけど。
ウエイトルームに小さな穴が空いてて、女子部室がのぞかれたりして!穴から誰かの目が見えた時は かなりのキョウフでした笑
ようこ 2015/09/23(Wed)21:19:06 編集
犯人はラグビー部員?
>ようこさん
芝生はとってもキレイですよ~ドロだらけのグランドで走った時代が懐かしいけどネ。

穴が開いてた?それは・・・大問題だな(笑)
せん 2015/09/24(Thu)05:46:31 編集
リンク
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
Z
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
プレストコーポレーションオフィシャルホームページへ
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]