2008年納車のフォルツァ・MF10(銀)から2010年11月TMAX(SJ08黄色)に乗り換え、2017年現在もまだまだ黄色に乗ってま~す。最近は原付状態のTMAXです。
7千円で購入し、取付運用していたHIDですが、
片目点灯せずの症状が度々発生していました。
エンジン始動時には問題なく両目点灯するのですが、
暫く走っていると片目になっていることに気付きます。
佐原ツーの際もmonapaさんに追走していると片目だけ消えます。
佐原ツーの後にH設計さんにお邪魔して、
H設計さんとmonapaさんに大いに甘えて
原因究明・症状診断の結果、
コイツが不良であるとの結論になりまして・・

振ったり軽く叩くと片目点灯の症状が出ます。

2セット落札で1セットを保管されていたH設計さんの
リレーを取付して走行したのは帰りの1回だけですが、
その時は不具合なしですから
やっぱり原因はこれだったわけでしょうね。
早速、3年保証を謳うヤフオク出品者に連絡
(まぁ7千円のHIDですし、
3年後に出品者が同じヤフーIDで出品している筈もないので
割り切っておりましたケド。)
バラスト・バナー部分は3年保証らしいが、
リレー・配線は初期クレームのみ対応らしく・・交渉難航
送られてきたのはこちら・・・黄金灯って書いてあります。
まさか中国ではHIDを黄金灯って言うのか

箱の中身は

肝心の部品を見ると・・
あれ?

ワタシのHIDは55Wの筈だが、
送られて来たのは35Wってシールが・・
ググると中国製HIDは、
35W用に55Wのシール貼っているものもあるらしいし、
55Wの意味が??のものもたくさんあるらしいですね。
いちおう出品者に再度35W?で55W問題なしか聞いてます。
(返事はないかも知れませんが・・)
ポチッと

片目点灯せずの症状が度々発生していました。
エンジン始動時には問題なく両目点灯するのですが、
暫く走っていると片目になっていることに気付きます。
佐原ツーの際もmonapaさんに追走していると片目だけ消えます。
佐原ツーの後にH設計さんにお邪魔して、
H設計さんとmonapaさんに大いに甘えて
原因究明・症状診断の結果、
コイツが不良であるとの結論になりまして・・
振ったり軽く叩くと片目点灯の症状が出ます。
2セット落札で1セットを保管されていたH設計さんの
リレーを取付して走行したのは帰りの1回だけですが、
その時は不具合なしですから
やっぱり原因はこれだったわけでしょうね。
早速、3年保証を謳うヤフオク出品者に連絡
(まぁ7千円のHIDですし、
3年後に出品者が同じヤフーIDで出品している筈もないので
割り切っておりましたケド。)
バラスト・バナー部分は3年保証らしいが、
リレー・配線は初期クレームのみ対応らしく・・交渉難航
送られてきたのはこちら・・・黄金灯って書いてあります。
まさか中国ではHIDを黄金灯って言うのか

箱の中身は
肝心の部品を見ると・・
あれ?
ワタシのHIDは55Wの筈だが、
送られて来たのは35Wってシールが・・
ググると中国製HIDは、
35W用に55Wのシール貼っているものもあるらしいし、
55Wの意味が??のものもたくさんあるらしいですね。
いちおう出品者に再度35W?で55W問題なしか聞いてます。
(返事はないかも知れませんが・・)
ポチッと


PR
この記事にコメントする
無題
交換交渉難航したんですか!
リレーぐらいなら直ぐに送ってもらいたいですね。(怒)
見た限りでは、55Wも35Wも同じ物みたいですね。
12Vのリレーですので、付属のフューズが同じアンペアであれば問題ないと思いますよ。
リレーぐらいなら直ぐに送ってもらいたいですね。(怒)
見た限りでは、55Wも35Wも同じ物みたいですね。
12Vのリレーですので、付属のフューズが同じアンペアであれば問題ないと思いますよ。
やはり中○は・・・
こんばんわ。ひどいですねー。信じられない。出品者が日本人だとしても、おおよそ中○は信じられないですね。
シールを張り替えたりするのは奴らの常とう手段のようですね。聞いているだけで腹立ちます。
商売の為には品質を落としても平気な顔してる。
以前はそうだったけど今は日本製品を追い越す勢い・・・・とかなるまで努力できないのでしょうかね(怒)
シールを張り替えたりするのは奴らの常とう手段のようですね。聞いているだけで腹立ちます。
商売の為には品質を落としても平気な顔してる。
以前はそうだったけど今は日本製品を追い越す勢い・・・・とかなるまで努力できないのでしょうかね(怒)
少々デス
>monapaさん
色々ご心配ご迷惑恐れ入りますm(__)m
大阪とは言え、対応に少々時差があるようで(笑)
せっかちに求めなければ許容出来る範囲と思うようにしてます。
先方から回答はありません。
アンペア数がポイントなのですね。
またひとつ学習しました!
色々ご心配ご迷惑恐れ入りますm(__)m
大阪とは言え、対応に少々時差があるようで(笑)
せっかちに求めなければ許容出来る範囲と思うようにしてます。
先方から回答はありません。
アンペア数がポイントなのですね。
またひとつ学習しました!
ぐぐると・・
>石井さん
ご心配お掛けしてます。ググると色々書いてあります。
中国製≒悪いとは思いませんが接客対応は大切ですね。更にネット社会だから対応は商売する側も客側も非常に難しいですよね。
今回は本来流通している価格とは大きく乖離した商品を購入し使用しましたので、事前に理解(覚悟?)し、ゆとりを持って対応してます(笑)
色々あるのも経験と思い、なによりHIDの明るさの魅力(魔力?)の方が強いので。
ご心配お掛けしてます。ググると色々書いてあります。
中国製≒悪いとは思いませんが接客対応は大切ですね。更にネット社会だから対応は商売する側も客側も非常に難しいですよね。
今回は本来流通している価格とは大きく乖離した商品を購入し使用しましたので、事前に理解(覚悟?)し、ゆとりを持って対応してます(笑)
色々あるのも経験と思い、なによりHIDの明るさの魅力(魔力?)の方が強いので。
難しいですね
こんばんわ。
保障範囲のうやむやさ、交渉の難しさはオークション購入のネックの1つですね。実際同じ出品者の同じ商品が本日から値上げになっていますしね。でも幾ら安いとは言え保障をうたってるのであれば直ぐに対応して欲しいものですね。
保障範囲のうやむやさ、交渉の難しさはオークション購入のネックの1つですね。実際同じ出品者の同じ商品が本日から値上げになっていますしね。でも幾ら安いとは言え保障をうたってるのであれば直ぐに対応して欲しいものですね。
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア