2008年納車のフォルツァ・MF10(銀)から2010年11月TMAX(SJ08黄色)に乗り換え、2017年現在もまだまだ黄色に乗ってま~す。最近は原付状態のTMAXです。
2025/08月
≪07月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 09月≫
≪07月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 09月≫
本日戦い終えました
23日(土曜日)午前1時55分に息を引き取りました。
入院(N病院)・退院(N病院)
転院(国立・・センター東病院)・退院(国立・・センター東病院)
自宅療養(妹宅)・入院(国立・・センター東病院)となりました。
余命宣告を受けて約4ヶ月余でした。
思い起こせば
最初に入院した日もツーリングに行った帰りに病院に直行、
最後の入院・危篤状態となった日も
ツーリングに行った帰りに病院へ直行でした。
■■■
(館山道~アクアライン~首都高を、ぬうを帰路で引っ張ってくれ間に合わせてくれたGさん感謝してます)
危篤状態で残すところ、一両日と言われてから、
Dr.も驚く 約1週間頑張ってくれました。
EUから弟も帰国し間に合ったのが最後の親孝行だったと思います。
お気遣いや励ましのお言葉を頂きましたお仲間の皆様
弾丸タクシーの申し出を頂きましたCさん
本当に有難うございました。
こうなることは分かっていたことなので、
葬儀等 落ち着きましたらまた普通に書き始めますので、
宜しくお願い致します。




ヤフー基金(義援金サイト)はこちらから

23日(土曜日)午前1時55分に息を引き取りました。
入院(N病院)・退院(N病院)
転院(国立・・センター東病院)・退院(国立・・センター東病院)
自宅療養(妹宅)・入院(国立・・センター東病院)となりました。
余命宣告を受けて約4ヶ月余でした。
思い起こせば
最初に入院した日もツーリングに行った帰りに病院に直行、
最後の入院・危篤状態となった日も
ツーリングに行った帰りに病院へ直行でした。
■■■
(館山道~アクアライン~首都高を、ぬうを帰路で引っ張ってくれ間に合わせてくれたGさん感謝してます)
危篤状態で残すところ、一両日と言われてから、
Dr.も驚く 約1週間頑張ってくれました。
EUから弟も帰国し間に合ったのが最後の親孝行だったと思います。
お気遣いや励ましのお言葉を頂きましたお仲間の皆様
弾丸タクシーの申し出を頂きましたCさん
本当に有難うございました。
こうなることは分かっていたことなので、
葬儀等 落ち着きましたらまた普通に書き始めますので、
宜しくお願い致します。



ヤフー基金(義援金サイト)はこちらから
PR
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア