2008年納車のフォルツァ・MF10(銀)から2010年11月TMAX(SJ08黄色)に乗り換え、2017年現在もまだまだ黄色に乗ってま~す。最近は原付状態のTMAXです。
こちらの女性

皆様良くご存知ですよね。
勝間サン 経済評論家としてもTVなどで有名な方。
実はこの勝間サン
突然2輪に目覚め、普通2輪免許取得(最近のお話です
)
愛車はninja
(勝間さんのブログから転載した愛車・ヘルメット)

ちなみに大型2輪も現在教習中だそうです。
何故目覚めたのか・・・過去記事に書いてあります。
余談ですが最新記事(5月8日)にはTMAXの記載もありました。
勝間サンのブログへ
バイク人口を増やす活動を是非
勝間サンに御願いしたいです。



PR
皆様良くご存知ですよね。
勝間サン 経済評論家としてもTVなどで有名な方。
実はこの勝間サン
突然2輪に目覚め、普通2輪免許取得(最近のお話です

愛車はninja
(勝間さんのブログから転載した愛車・ヘルメット)
ちなみに大型2輪も現在教習中だそうです。
何故目覚めたのか・・・過去記事に書いてあります。
余談ですが最新記事(5月8日)にはTMAXの記載もありました。
勝間サンのブログへ
バイク人口を増やす活動を是非




この記事にコメントする
無題
女性がバイクに乗るというのは、
これからの自動2輪業界にとっては、物凄く重要なことと考えます。
バイク乗りは男性が圧倒的に多いのが現状です。
女性も更にバイクに進出して、ファッションの一部としてくれれば業界も活性化して、老後のバイクライフも充実するのかと。。。
これからの自動2輪業界にとっては、物凄く重要なことと考えます。
バイク乗りは男性が圧倒的に多いのが現状です。
女性も更にバイクに進出して、ファッションの一部としてくれれば業界も活性化して、老後のバイクライフも充実するのかと。。。
ホンと・・
>monapaさん
仰る通りに思います。
女性のバイクへの進出って、我々親父世代以下の若い世代のバイクへの興味を増進させるような働きがあるかな・・・
勝間さんもいいけど、もうちょっと若い女性世代でアピールかな(笑)
仰る通りに思います。
女性のバイクへの進出って、我々親父世代以下の若い世代のバイクへの興味を増進させるような働きがあるかな・・・
勝間さんもいいけど、もうちょっと若い女性世代でアピールかな(笑)
微妙〜
勝間さんって怖い印象があるので、バイク業界の広告塔としては・・・(^^;
アメトーークのバイク芸人をもう一回やってもらって、それにご出演いただくと、ご本人の仕事の幅も広がるし、広報にもなるかも。
アメトーークのバイク芸人をもう一回やってもらって、それにご出演いただくと、ご本人の仕事の幅も広がるし、広報にもなるかも。
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア