2008年納車のフォルツァ・MF10(銀)から2010年11月TMAX(SJ08黄色)に乗り換え、2017年現在もまだまだ黄色に乗ってま~す。最近は原付状態のTMAXです。
スカブー乗りの大聖地+最近はマジェも扱い中のH設計さん
お言葉に甘えて行って来ました。
H設計さんは静岡や群馬からも訪れる人がいるチューナーさん?です。
『H設計』とググると出ます。・・Hなお店ではありませんので念の為。
今日はシルバーウィングを午前中お世話したそうです。
今までも何度か行ったのですが
(ワタシの勝手で)アポなし訪問のためタイミング合わず
H設計さんが不在で、会えず仕舞いが続いてました。
今回はメールでやり取りして訪問し、ようやく
お会いできました。
事務所?工場?は加工機械が鎮座していて、
ココでヤフオク出品されている色々な部品を製作されていることを実感しました。
お出掛けされる
タイミングでお邪魔し、奥様にもご面倒お掛けしたにも拘らず、フォルに跨り感想を色々と仰って長時間に亘り対応頂きました(感謝
)
H設計さんのスカブー・タイプMもじっくり拝見出来たし(笑)
今回は小バラシでは当方の知識不足もあり
先に進めずご迷惑を掛けました。
今回は作業を見るばかりでH設計さんの写真を撮ることを忘れました。
次回また色々とご迷惑をお掛けするかと思いますが、
宜しくお願い致します。
帰りにオートウェーブ寄ってライコランドに行って購入
したもの(次回使用予定)

ライコランドでETCの仮予約をしている方が数名いました。
既に在庫分はないようで二次募集?キャンセル待ち?の申込みたいです。
H設計さんに指摘された箇所

突起になっているし配線が剥き出しで
アンダーを擦ったりした際に心配とのこと

この配線 ナニか知ってる識者の方、教えて下さい



お言葉に甘えて行って来ました。
H設計さんは静岡や群馬からも訪れる人がいるチューナーさん?です。
『H設計』とググると出ます。・・Hなお店ではありませんので念の為。
今日はシルバーウィングを午前中お世話したそうです。
今までも何度か行ったのですが
(ワタシの勝手で)アポなし訪問のためタイミング合わず
H設計さんが不在で、会えず仕舞いが続いてました。
今回はメールでやり取りして訪問し、ようやく

事務所?工場?は加工機械が鎮座していて、
ココでヤフオク出品されている色々な部品を製作されていることを実感しました。
お出掛けされる


H設計さんのスカブー・タイプMもじっくり拝見出来たし(笑)
今回は小バラシでは当方の知識不足もあり
先に進めずご迷惑を掛けました。
今回は作業を見るばかりでH設計さんの写真を撮ることを忘れました。
次回また色々とご迷惑をお掛けするかと思いますが、
宜しくお願い致します。
帰りにオートウェーブ寄ってライコランドに行って購入

ライコランドでETCの仮予約をしている方が数名いました。
既に在庫分はないようで二次募集?キャンセル待ち?の申込みたいです。
H設計さんに指摘された箇所

突起になっているし配線が剥き出しで
アンダーを擦ったりした際に心配とのこと

この配線 ナニか知ってる識者の方、教えて下さい



PR
皆様ご存知の通りETC助成金が開始されます。
2輪は15,750円の助成です。
高速が一律1,000円になるなら充分に元が取れるし
いい機会だからETC購入しようかと・・
で、早速ドリーム店の店長氏にメールでヒアリングを・・
(多忙な土日に電話では申し訳ないのでメールです)
料金は・・メールの一部抜粋デス。
『別体式¥36,750 工賃¥9,450 セットアップ¥3,150で
¥49,350から助成金値引き¥15,750で
合計¥33,600』

独り言:軍資金たる株が暴落中の貧乏人には出費は痛いなぁ
『また、アンテナ一体式の設定は無いのですが、
CB1300用を加工して取り付けが出来まして
本体¥26,250 工賃¥7,560 セットアップ¥3,150
¥36,960から助成金値引き¥15,750で
合計¥21,210』

※CB用だからたぶん別体式じゃなくて一体式のことかと。
独り言:なーにーこちらは安い
でも盗難や目の前にあるのは気になるなァ
おまけにメールには・・
『現在、アンテナ別体式のホンダ在庫が無く
3月中旬入荷になっていますが駆け込み分で
どうか分かりません。
アンテナ一体式であれば当店在庫残り2個!』
1個取り敢えずの確保はしておきますって店長氏の心遣いが
12日から受付するナップスだと安いんだけど
分割やらカード作成やら面倒だしなぁ~
でも木曜日休みだし足立のナップスに行けるなぁ
ナップスETC告知へ飛びます
自主運用(4輪用流用)のETCならこんなに費用も掛からないけど
自分で取付出来ないし・・
誰か内緒で取付してくれる業者さん?個人?知りませんか?



2輪は15,750円の助成です。
高速が一律1,000円になるなら充分に元が取れるし
いい機会だからETC購入しようかと・・
で、早速ドリーム店の店長氏にメールでヒアリングを・・
(多忙な土日に電話では申し訳ないのでメールです)
料金は・・メールの一部抜粋デス。
『別体式¥36,750 工賃¥9,450 セットアップ¥3,150で
¥49,350から助成金値引き¥15,750で
合計¥33,600』


独り言:軍資金たる株が暴落中の貧乏人には出費は痛いなぁ

『また、アンテナ一体式の設定は無いのですが、
CB1300用を加工して取り付けが出来まして
本体¥26,250 工賃¥7,560 セットアップ¥3,150
¥36,960から助成金値引き¥15,750で
合計¥21,210』


※CB用だからたぶん別体式じゃなくて一体式のことかと。
独り言:なーにーこちらは安い

でも盗難や目の前にあるのは気になるなァ
おまけにメールには・・
『現在、アンテナ別体式のホンダ在庫が無く
3月中旬入荷になっていますが駆け込み分で
どうか分かりません。
アンテナ一体式であれば当店在庫残り2個!』
1個取り敢えずの確保はしておきますって店長氏の心遣いが

12日から受付するナップスだと安いんだけど
分割やらカード作成やら面倒だしなぁ~
でも木曜日休みだし足立のナップスに行けるなぁ
ナップスETC告知へ飛びます
自主運用(4輪用流用)のETCならこんなに費用も掛からないけど
自分で取付出来ないし・・
誰か内緒で取付してくれる業者さん?個人?知りませんか?



豪雨
の中、栃木県の那須に車で行ってきました。
詳しくは書けませんが一応お仕事です。
一昨年来、那須塩原市や那須郡那須町には度々行ってます。
(フラッシュなし写真なので見難いのはご容赦下さい)
お昼に行った先は・・
御用邸近くの山里料理とそばの店 『ほし』 デス

パンフレットのような葉書を撮りましたので・・

雪
の残る山道+別荘地の中にあります。
店頭前の看板デス
豪雨で外の写真は撮れません(笑)

全て蕎麦を使ったメニューなんですが・・
食べるのに夢中で1品ずつのお品書きを撮るのを忘れました。

お蕎麦は 『しろがね』 と 『くろがね』 の2種類
産地も違うし歯ごたえも異なります。

デザートはサクラ
の味が香ります

蕎麦湯も柚子やお麩を入れて頂きました。
ランチの後は何故だか豪雨にもかかわらず
殺生石近くまで・・

バスツアーで来ていた団体さんは、せっかくの観光が、豪雨で可哀想でしたね。






詳しくは書けませんが一応お仕事です。
一昨年来、那須塩原市や那須郡那須町には度々行ってます。
(フラッシュなし写真なので見難いのはご容赦下さい)
お昼に行った先は・・
御用邸近くの山里料理とそばの店 『ほし』 デス
パンフレットのような葉書を撮りましたので・・
雪

店頭前の看板デス
豪雨で外の写真は撮れません(笑)
全て蕎麦を使ったメニューなんですが・・
食べるのに夢中で1品ずつのお品書きを撮るのを忘れました。
お蕎麦は 『しろがね』 と 『くろがね』 の2種類
産地も違うし歯ごたえも異なります。
デザートはサクラ

蕎麦湯も柚子やお麩を入れて頂きました。
ランチの後は何故だか豪雨にもかかわらず
殺生石近くまで・・
バスツアーで来ていた団体さんは、せっかくの観光が、豪雨で可哀想でしたね。



リンク
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア