2008年納車のフォルツァ・MF10(銀)から2010年11月TMAX(SJ08黄色)に乗り換え、2017年現在もまだまだ黄色に乗ってま~す。最近は原付状態のTMAXです。
お待たせしました。
OBSCの(非)公式ステッカーの発表です
パイロンさん
Lightwaverさん
本当にありがとうございます。
お二人の血と汗の結晶で生まれた素敵なステッカーデザインです。




Lightwaverさんには
きちんと印刷し易いようにトレース・加工・PDFにして頂き、
データーが置いてあるサーバーアドレスとパスワードも
お借りしましたので印刷時の注意点などの解説も加え、
メルアド知ってるメンバーの方々には個別にメール致します。
数日~1週間経過しても届かない方はメール・コメント等でお知らせ下さいませ。
なおステッカー著作権はパイロンさんとLightwaverさんに帰属しますが、
OBSCメンバーの方々の二次使用は許諾済みです。
-----------------------------------------------------------------------
<作品ご紹介>
Lightwaverさんの作品をご紹介
銀フォルツァ
バージョン

黒フォルツァ
バージョン

フォルツァ
バージョン

最新作のマジェスティ
バージョン
(マフラーはまさか?謎)

半袖T・ロンT・カップ・キャップなどにもなります。
ショップサイトへ
お好きなジャンルのバナーをポチっとすればお好きなブログに行けますよ








OBSCの(非)公式ステッカーの発表です

パイロンさん
Lightwaverさん
本当にありがとうございます。
お二人の血と汗の結晶で生まれた素敵なステッカーデザインです。
Lightwaverさんには
きちんと印刷し易いようにトレース・加工・PDFにして頂き、
データーが置いてあるサーバーアドレスとパスワードも
お借りしましたので印刷時の注意点などの解説も加え、
メルアド知ってるメンバーの方々には個別にメール致します。
数日~1週間経過しても届かない方はメール・コメント等でお知らせ下さいませ。
なおステッカー著作権はパイロンさんとLightwaverさんに帰属しますが、
OBSCメンバーの方々の二次使用は許諾済みです。
-----------------------------------------------------------------------
<作品ご紹介>
Lightwaverさんの作品をご紹介

銀フォルツァ

黒フォルツァ

フォルツァ

最新作のマジェスティ

(マフラーはまさか?謎)
半袖T・ロンT・カップ・キャップなどにもなります。
ショップサイトへ










PR
応募した写真の結果がコチラ
で発表されました
ホンダライダーズボイスへ
残念ながらオヤジ仕様のフォルツァ軍団で受賞は出来ませんでした
次回は気合入れて構図も考えて応募しなければ・・・
OBSCのカメラ班の皆様 宜しく御願い致します
お好きなジャンルのバナーをポチっとすればお好きなブログに行けますよ










ホンダライダーズボイスへ
残念ながらオヤジ仕様のフォルツァ軍団で受賞は出来ませんでした

次回は気合入れて構図も考えて応募しなければ・・・
OBSCのカメラ班の皆様 宜しく御願い致します











別に出会い系の事を書く訳じゃありませんので
皆さん知ってるmixiですが、ワタシも例に漏れず少々やってます。
一時期は全く見ない日が1ヶ月以上続きましたが、
最近は1日1回は見てるかと思います。
また外回りで電車
移動中だと
mixi開くことが多いです。
そんなmixiの最近始めた『mixi同級生』サービスですが、
昔の『指とま』と同じサービスでありながらも、
mixiだから出来る仕掛けがありまして便利に使ってます。
面白いのは登録している母校に同級生の登録があると、
知らせてくれるところでしょうか・・・
お陰で・・・中学時代
更には卒業した小学校まで同級生とメッセージのやり取りをしてます。
とは言え一番の悩み
と言うか困っているのは・・・
『記憶がない!』
『記憶が飛んでいる!』
中学時代と言えば今から遡ること
20年以上前なワケでして
メッセージのやり取りをしていて、自身が中1・中2・中3の担任の名前も浮かばない事実に
愕然
としております。
何故なんだろう?クラス数が多かったからか、
特定の友人としか遊んでなかったからか?
当然小学校はもっと記憶がない筈ですが、
小学校を3回も
転校したワタシは、卒業した小学校で登録してあり、
不思議と担任も友人名も記憶があるんですよね。
でも今回ですが、
mixi同級生でコンタクトした中学時代の同級生(都内在住)と
2輪で卒業中学訪問ツーをやろう!と決めました。
当時全く話した記憶のない同級生と20年以上経過して
ツーリングに行こうなんて不思議な出会いだなぁ~
お好きなジャンルのバナーをポチっとすればお好きなブログに行けますよ









皆さん知ってるmixiですが、ワタシも例に漏れず少々やってます。
一時期は全く見ない日が1ヶ月以上続きましたが、
最近は1日1回は見てるかと思います。
また外回りで電車


そんなmixiの最近始めた『mixi同級生』サービスですが、
昔の『指とま』と同じサービスでありながらも、
mixiだから出来る仕掛けがありまして便利に使ってます。
面白いのは登録している母校に同級生の登録があると、
知らせてくれるところでしょうか・・・
お陰で・・・中学時代

更には卒業した小学校まで同級生とメッセージのやり取りをしてます。
とは言え一番の悩み

『記憶がない!』

中学時代と言えば今から遡ること
20年以上前なワケでして

愕然

何故なんだろう?クラス数が多かったからか、
特定の友人としか遊んでなかったからか?
当然小学校はもっと記憶がない筈ですが、
小学校を3回も

不思議と担任も友人名も記憶があるんですよね。
でも今回ですが、
mixi同級生でコンタクトした中学時代の同級生(都内在住)と
2輪で卒業中学訪問ツーをやろう!と決めました。
当時全く話した記憶のない同級生と20年以上経過して
ツーリングに行こうなんて不思議な出会いだなぁ~










リンク
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア