2008年納車のフォルツァ・MF10(銀)から2010年11月TMAX(SJ08黄色)に乗り換え、2017年現在もまだまだ黄色に乗ってま~す。最近は原付状態のTMAXです。
あるお店が
ちょっと気になって・・・・
=============================
三ツ矢?とマイクを向ければ?

普通は三ツ矢サイダーですよね。
ワタシもキリンレモンより三ツ矢サイダーが好きです。
============================
グーグルの検索ワードランキングでTOP10に入ってきた
三ツ矢?
三ツ矢製麺??
三ツ矢堂製麺???
ちょっと気になってお昼に行って来ました。
ゆず風味のつけ麺

チーズ好きなワタシですが、オーダーはちょっとどうかな?

まぁ普通のラーメン・つけ麺なら
いくらでもあるし食べてますが、
(クリックで三ツ矢堂製麺HPにリンク) 行こうと思ったきっかけが、
1038種類
の国内流通小麦粉から選んだ、
「特級菓子用小麦粉」 使用
そして麺の温度を
「4種類から選択可能」
熱もり・冷もり以外ってナニ?
ワタシはチェーン店の三田製麺所のような
太過ぎる麺は苦手です。
また 魚粉が掛けてあるようなつけ汁も好きではありません。
今回の三ツ矢堂製麺 ゆず風味も特段珍しくないし・・・
期待せずに行って来ましたが・・・
感想は・・・・手頃値段とチェーン展開店なのに












午後2時過ぎのお昼になったこともありますが、
行った店舗の気配りも接客もとても良かったし
麺の味も
麺の温度もなるほど~
リピーターになるなぁ~と自身感じたのが
最後のスープ割りの美味しさでした。
フランチャイズ展開して店舗も増えているようですし、
一度行ってみて下さい。
この街にはいつも行っていた大勝軒系のお気に入りがありましたが、
暫くは三ツ矢堂製麺に行きそうです。
特にラーメン
好きな バビさん
是非行って頂き 感想をお聞かせ
下さい。
(星3つ位かな?笑)
なお・・・個人的な感想を書いただけですので、
人によって味覚は異なりますのであしからず
ご容赦下さい。



ちょっと気になって・・・・
=============================
三ツ矢?とマイクを向ければ?
普通は三ツ矢サイダーですよね。
ワタシもキリンレモンより三ツ矢サイダーが好きです。
============================
グーグルの検索ワードランキングでTOP10に入ってきた
三ツ矢?
三ツ矢製麺??
三ツ矢堂製麺???
ちょっと気になってお昼に行って来ました。
ゆず風味のつけ麺
チーズ好きなワタシですが、オーダーはちょっとどうかな?
まぁ普通のラーメン・つけ麺なら
いくらでもあるし食べてますが、
(クリックで三ツ矢堂製麺HPにリンク) 行こうと思ったきっかけが、
1038種類
の国内流通小麦粉から選んだ、「特級菓子用小麦粉」 使用
そして麺の温度を
「4種類から選択可能」
熱もり・冷もり以外ってナニ?
ワタシはチェーン店の三田製麺所のような
太過ぎる麺は苦手です。
また 魚粉が掛けてあるようなつけ汁も好きではありません。
今回の三ツ矢堂製麺 ゆず風味も特段珍しくないし・・・
期待せずに行って来ましたが・・・
感想は・・・・手頃値段とチェーン展開店なのに












午後2時過ぎのお昼になったこともありますが、
行った店舗の気配りも接客もとても良かったし
麺の味も

麺の温度もなるほど~
リピーターになるなぁ~と自身感じたのが
最後のスープ割りの美味しさでした。
フランチャイズ展開して店舗も増えているようですし、
一度行ってみて下さい。
この街にはいつも行っていた大勝軒系のお気に入りがありましたが、
暫くは三ツ矢堂製麺に行きそうです。
特にラーメン
好きな バビさん
是非行って頂き 感想をお聞かせ
下さい。(星3つ位かな?笑)
なお・・・個人的な感想を書いただけですので、
人によって味覚は異なりますのであしからず
ご容赦下さい。
PR
今日17日金曜日は、帰宅も早いが・・・
娘は学校行事のキャンプで長野へ
奥方は主婦軍団で夜の
居酒屋へ
残った長男とナニを
食べようかと行ったのがコチラ

5月にオープンしたばかりです。

お店
お薦めのミルフィーユかつ

ダブルロースかつ

お約束の食べ放題
サラダ、味噌汁、漬物、煮物少々、フリー
ドリンクです。
(わたアメも料金に含まれていますが、アイスの食べ放題は別料金)

お店からの提案は、
カツカレー や かつ茶漬けもトライして下さいとのこと。

経営は・・・・
ロードサイドのハイエナ
を謳う
エムグランドフードサービスさん
「けん」ブランドのお店を各所に展開して絶好調ですね。

ちなみにこの店は、元 サイゼリヤです。
店内もほとんど内装も含めてサイゼリヤ時代と変わりません。

二人で食べて約2800円少々

メインのとんかつが出て来る前に
サラダ類やドリンクのお代わり 取り過ぎ
痛恨の
食べ残し
パックを頂き、お持ち帰りです。

食べ残しは家訓として許されません。
しっかり明日食べます
最近すぐ満腹になります。ホンと食べられなくなったなぁ~



娘は学校行事のキャンプで長野へ
奥方は主婦軍団で夜の

居酒屋へ残った長男とナニを
食べようかと行ったのがコチラ5月にオープンしたばかりです。
お店
お薦めのミルフィーユかつダブルロースかつ
お約束の食べ放題
サラダ、味噌汁、漬物、煮物少々、フリー
ドリンクです。(わたアメも料金に含まれていますが、アイスの食べ放題は別料金)
お店からの提案は、
カツカレー や かつ茶漬けもトライして下さいとのこと。
経営は・・・・
ロードサイドのハイエナ
を謳う エムグランドフードサービスさん
「けん」ブランドのお店を各所に展開して絶好調ですね。
ちなみにこの店は、元 サイゼリヤです。
店内もほとんど内装も含めてサイゼリヤ時代と変わりません。
二人で食べて約2800円少々
メインのとんかつが出て来る前に
サラダ類やドリンクのお代わり 取り過ぎ
痛恨の
食べ残し
パックを頂き、お持ち帰りです。
食べ残しは家訓として許されません。
しっかり明日食べます

最近すぐ満腹になります。ホンと食べられなくなったなぁ~
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
この方が知事を務める
休み


車で
行くかぁ?』
部活。午後は、テスト前だから
勉強する。」
約束した。」
しゅうりょ~う~
読んだり横になって
寝てました

